-
旭山動物園の動物達を、ツンドラ(寒帯凍原)・北海道(北の大地)・サバンナ(熱帯草原)の3つテーマで描いた3本セット。
香りは穏やかで優しく、味わいはしっかりとしたコクとお米の旨みがありますが、後味はすっきりとしています。瓶を回すと奥の面と重なり奥行きある絵柄が楽しめる遊び心も魅力!
¥1,320(税込)
詳細はこちら -
北海道産酒造好適米の3種類(吟風・彗星・きたしずく)の味わいを飲み比べできるセット。カートンには、北海道の四季折々の美しい写真や、それぞれの酒米の特徴が描かれておりますのでお土産にもおすすめです。
■純米酒 大法螺
北海道のローカル番組「水曜どうでしょう」にも登場した、新篠津村の特産品。新篠津村産「彗星」で醸した純米酒は、雑味が少なくきれいですっきりとした味わいが特徴です。■純米吟醸酒 国士無双
柑橘系の膨らみのある香り、旨みとコクがある飲み口は、酸とのバランスが良く、すっきりと飲み飽きしない味わいです。■純米酒 国士無双 SWEET
まるでリンゴを思わせるような、甘酸っぱく爽やかな味わいが口に広がります。キレが良く、後味スッキリな純米酒です。
¥2,310(税込)
詳細はこちら -
北海道産米「吟風・彗星」の美味しさを飲み比べで。地元で育った酒米と大雪山から流れる伏流水で醸し純北海道産酒です。
■純米大吟醸酒 国士無双 北海道限定
北海道の上川産酒造好適米「彗星」使用した、北海道の大地で育まれた素材のみで造られたお酒。洋梨系のフルーティーな香りと主張し過ぎない穏やかな口当たりが特徴です。
■純米大吟醸酒 国士無双
JAあさひかわ産酒造好適米「吟風」と大雪山連峰からの伏流水で醸すまさに旭川の酒。 丹精込めて吟醸造りで丁寧に仕込んだ純米大吟醸酒は、芳醇な香りとふんわりと漂う米の旨味がありながら、後味はスッキリとした淡麗辛口酒に仕上がりました。¥4,950(税込)
詳細はこちら -
北海道の中富良野町・新篠津村で育った酒米で醸したお酒は、各地域の特産品として人気の商品です。
■純米酒 法螺吹
農村地帯の中富良野町で減農薬栽培されたお米「ゆきひかり」を使用。穏やかな旨味の、飲みやすい純米酒。食中酒として魚料理との相性は抜群です。 ユニークなお酒の名前は公募によって付けられ、「おいしい地酒を飲んで一年間を明るい気分で大ボラ吹いて暮らしては」という気持ちが込められています。
■純米酒 大法螺
北海道のローカル番組「水曜どうでしょう」にも登場した、新篠津村の特産品。
新篠津村産「彗星」で醸した純米酒は、雑味が少なくきれいですっきりとした味わいが特徴です。
¥3,300(税込)
詳細はこちら -
雪国ならではの酒造り「雪中貯蔵酒」と、日本酒ベースで爽やかな「梅酒」のセットです。
■純米吟醸酒 大雪 雪中貯蔵
雪が深まる冬期間、美瑛町の美しい丘に搾りたての新酒を生のままタンクごと雪の中に貯蔵し、雪どけ進む春までじっくりと熟成させた「雪中貯蔵酒」。まろやかでうまみがのった味わいとすっきりした飲み口が特徴です。
■国士無双 梅酒
清酒 国士無双をベースにした梅酒で、梅の酸味とビートオリゴ糖の甘み、日本酒の持つコクと旨味のバランスが絶妙な味わいに仕上がっています。¥4,290(税込)
詳細はこちら -
酒米の王様とも言われる兵庫県産「山田錦」と、森本杜氏が最も得意とする北海道産「彗星」を35%の高精米で醸した、純米大吟醸酒の贅沢な飲み比べセット!
専用化粧箱に詰め合わせた、贈答用にもおすすめの商品です。
■純米大吟醸酒 国士無双 三十五北海道産 彗星を35%まで高精米に磨き上げ、丹念な吟醸造りで造り上げた希少な純米大吟醸酒。
香りは芳醇で柑橘系を思わせ、飲み口はすっきりとキレのよい味わいです。彗星の最上級な日本酒をお楽しみください。
■純米大吟醸原酒 氷温貯蔵 旭神威
搾った生酒をそのまま氷温貯蔵し、出荷の際に一度だけ火入れをした氷温貯蔵酒。氷温で貯蔵することにより、フレッシュで爽やかな味わいを保ちつつゆっくりと熟成し、柔らかく旨みを増しています。芳醇な香りと繊細でコクのある味わい、滑らかで柔らかな旨味のある飲み口が特徴です。
「旭神威」の題字は旭川出身、世界で活躍する書家 本田蒼風さん。
2024年にはデザインを一新し、「川村カ子トアイヌ記念館(旭川市)」の副館長 川村久恵さんにアイヌ文様のデザインを描いていただきました。¥12,000(税込)
詳細はこちら -
北海道で育った果実を圧搾し、果汁と日本酒ベースの梅酒をブレンド。3種の飲み比べセットです。
■苺 梅酒
日本酒ベースの梅酒に、浦河町・うらかわ菅農園で栽培された数品種の苺を果汁にしてブレンド。いちごの甘い香りと梅の酸味が印象的な飲み口に仕上がっています。
■林檎 梅酒
日本酒ベースの梅酒に、余市町・北王よいちで栽培された林檎を果汁にしてブレンド。爽やかな酸味と甘味のバランスの良い飲み口に仕上がっています。
■葡萄 梅酒
日本酒ベースの梅酒に、富良野市・ぶどう果樹研究所で栽培された数品種の葡萄を果汁にしてブレンド。香り高く濃厚な旨味とスッキリとした爽やかな飲み口に仕上がっています。¥3,300(税込)
詳細はこちら
(全7件)7件表示
- 1