-
蝦夷蔵 梅酒 LAB. 林檎(余市町・北王よいち)375ml
日本酒ベースの梅酒に、北王よいちで栽培されている林檎を果汁にしてブレンド。爽やかな酸味と甘味のバランスの良い飲み口に仕上がっています。¥990(税込)
詳細はこちら -
蝦夷蔵 梅酒 LAB. 葡萄(富良野市・ぶどう果樹研究所)375m
日本酒ベースの梅酒に、ぶどう果樹研究所で栽培されている数品種の葡萄を果汁にしてブレンド。香り高く濃厚な旨味とスッキリとした爽やかな飲み口に仕上がっています。¥990(税込)
詳細はこちら -
蝦夷蔵 梅酒 LAB. 苺(浦河町・うらかわ菅農園)375ml
日本酒ベースの梅酒に、うらかわ菅農園で栽培されている数品種の苺を果汁にしてブレンド。いちごの甘い香りと梅の酸味が印象的な飲み口に仕上がっています。¥990(税込)
詳細はこちら -
清酒「国士無双」を使用した、日本酒ベースの梅酒。まろやかで旨味があり、きりっと引き締まった味わいで、梅の香りと爽やかさを損なわずに旨さを引き出しています。
口に広がるほのかな甘みは、北海道産の甜菜糖蜜(ビートオリゴ糖)を加えています。
¥1,540(税込)
詳細はこちら -
国士無双梅酒 大吟醸ブレンド PREMIUM 500ml (化粧箱なし)
「国士無双 梅酒」に、丹精込めて吟醸造りした大吟醸酒をブレンドした、ちょっと贅沢なプレミアム梅酒。フルーティーで華やかな香りに、ほのかな梅の爽やかさが加わり、すっきりとした印象に。
味わいは、大吟醸酒の濃厚でまろやかな米の旨味を、梅の上品な酸味が引き締めており、甘すぎず、さらりと飲みやすい梅酒に仕上がっています。
¥1,650(税込)
詳細はこちら -
「国士無双 梅酒」に、丹精込めて吟醸造りした大吟醸酒をブレンドした、ちょっと贅沢なプレミアム梅酒。フルーティーで華やかな香りに、ほのかな梅の爽やかさが加わり、すっきりとした印象に。
味わいは、大吟醸酒の濃厚でまろやかな米の旨味を、梅の上品な酸味が引き締めており、甘すぎず、さらりと飲みやすい梅酒に仕上がっています。
¥1,815(税込)
詳細はこちら -
清酒「国士無双」を使用した、日本酒ベースの梅酒。まろやかで旨味があり、きりっと引き締まった味わいで、梅の香りと爽やかさを損なわずに旨さを引き出しています。口に広がるほのかな甘みは、北海道産の甜菜糖蜜(ビートオリゴ糖)を加えています。
¥1,815(税込)
詳細はこちら -
「国士無双 梅酒」に利尻昆布を漬け込み、ゆっくりと旨みを引き出した利尻昆布梅酒です。上品な香りと旨味、程よい塩加減、梅の酸味のバランスが絶妙な味わいに仕上がっています。
¥1,980(税込)
詳細はこちら -
清酒「国士無双」を使用した、日本酒ベースの梅酒。まろやかで旨味があり、きりっと引き締まった味わいで、梅の香りと爽やかさを損なわずに旨さを引き出しています。
口に広がるほのかな甘みは、北海道産の甜菜糖蜜(ビートオリゴ糖)を加えています。
¥2,640(税込)
詳細はこちら -
北海道で育った果実を圧搾し、果汁と日本酒ベースの梅酒をブレンド。3種の飲み比べセットです。
■苺 梅酒
日本酒ベースの梅酒に、浦河町・うらかわ菅農園で栽培された数品種の苺を果汁にしてブレンド。いちごの甘い香りと梅の酸味が印象的な飲み口に仕上がっています。
■林檎 梅酒
日本酒ベースの梅酒に、余市町・北王よいちで栽培された林檎を果汁にしてブレンド。爽やかな酸味と甘味のバランスの良い飲み口に仕上がっています。
■葡萄 梅酒
日本酒ベースの梅酒に、富良野市・ぶどう果樹研究所で栽培された数品種の葡萄を果汁にしてブレンド。香り高く濃厚な旨味とスッキリとした爽やかな飲み口に仕上がっています。¥3,300(税込)
詳細はこちら
(全10件)10件表示
- 1